2013年09月21日
雨キャンプの撤収その後で その2
雨キャンプの撤収その後、テントなど濡れたものを乾燥した後でTilley246Bランタンの
メンテナンスをしました。

このランタンは預かりもので以前にhide.Tさんにお譲りしたものなんです。
燃料キャップのパッキンを水道混合栓パッキンを無理やり入れていたので圧抜きをする時に
燃料が吹き出すのでパッキンを交換する作業を西湖でキャンプ中にやりました。
しかし?ポンピングしても圧力が掛りませんのでバラしてカップなどを新品に交換しましたが
ダメでした
なのでお持ち帰りさせて頂きました。
お譲りする前は調子よく点灯してたのに……お兄さんランタンの246Aと並べて見ました♪

246Aと246Bは、どこそこ微妙に違うんです。
両方のポンプを取り外してバラしてみましたが構造は同じですが部品が違います

バラしてチェックバルブパッキンとスプリングをオリジナルの新品に交換してカップに
ルブリカントを注して組み直しました、キャンプ場ではサラダ油を注しましたので<(_ _)>
洗面所でボールに水を貯めポンピングしましたが、エアーが出てきません(><)

元々付いていたチェックバルブのパッキンをペーパーで削って見ましたがダメでした(><)
オーリングが有ったのエアー吹き出し部分に入れてみると、エアーが出てきました。



点灯したくなりプレヒート♪ 何時もはバーナーで炙ります

点灯しました

ついでに246Aも

右側の246Aが明るいのはマントルのせいです、多分?
ついでに予備パッキンを、耐油の二トリルゴム(NBR)で作ってみました。
100均のポンチでリング状のパッキンも作れますが、
パッキンポンチでしたら楽に作れちゃいます♪
しかしパッキンポンチを買うつもりでしたら楽にランタンが1台買えちゃいます(´Д`;)





取り敢えず修理は完了しましたが、オリジナルのパーツを使ってもダメ?
ってところが良く解りませんでしたし、お譲りする直前まで何もなく圧力が掛かっていた事が
不思議です。 でもOKと言う事で、お願いします
メンテナンスをしました。

このランタンは預かりもので以前にhide.Tさんにお譲りしたものなんです。
燃料キャップのパッキンを水道混合栓パッキンを無理やり入れていたので圧抜きをする時に
燃料が吹き出すのでパッキンを交換する作業を西湖でキャンプ中にやりました。
しかし?ポンピングしても圧力が掛りませんのでバラしてカップなどを新品に交換しましたが
ダメでした

お譲りする前は調子よく点灯してたのに……お兄さんランタンの246Aと並べて見ました♪

246Aと246Bは、どこそこ微妙に違うんです。
両方のポンプを取り外してバラしてみましたが構造は同じですが部品が違います


バラしてチェックバルブパッキンとスプリングをオリジナルの新品に交換してカップに
ルブリカントを注して組み直しました、キャンプ場ではサラダ油を注しましたので<(_ _)>
洗面所でボールに水を貯めポンピングしましたが、エアーが出てきません(><)

元々付いていたチェックバルブのパッキンをペーパーで削って見ましたがダメでした(><)
オーリングが有ったのエアー吹き出し部分に入れてみると、エアーが出てきました。



点灯したくなりプレヒート♪ 何時もはバーナーで炙ります


点灯しました


ついでに246Aも


右側の246Aが明るいのはマントルのせいです、多分?
ついでに予備パッキンを、耐油の二トリルゴム(NBR)で作ってみました。
100均のポンチでリング状のパッキンも作れますが、
パッキンポンチでしたら楽に作れちゃいます♪
しかしパッキンポンチを買うつもりでしたら楽にランタンが1台買えちゃいます(´Д`;)





取り敢えず修理は完了しましたが、オリジナルのパーツを使ってもダメ?
ってところが良く解りませんでしたし、お譲りする直前まで何もなく圧力が掛かっていた事が
不思議です。 でもOKと言う事で、お願いします

Posted by バーム at 17:59│Comments(8)
│メンテナンス
この記事へのコメント
バームさんありがとうございます
自分ではなんにも出来ず、お手上げだったでしょう。
自分ではなんにも出来ず、お手上げだったでしょう。
Posted by hide.T
at 2013年09月21日 21:14

hide.Tさん なんとなく判っていましたが、先入観が邪魔してしまい
キャンプ場では直りませんでした。
ケロシンランタンの奥深さって言うか難しさを再認識しました。
キャンプ場では直りませんでした。
ケロシンランタンの奥深さって言うか難しさを再認識しました。
Posted by バーム at 2013年09月21日 22:30
さすがケロシン博士!
パッキンポンチをお持ちなんて
怪しすぎますよ・・・変態さん!
246Bはhiideさん家に・・・。
246Aはいづこへ・・・!?
受け入れ態勢を整えておきます (´∀`)
パッキンポンチをお持ちなんて
怪しすぎますよ・・・変態さん!
246Bはhiideさん家に・・・。
246Aはいづこへ・・・!?
受け入れ態勢を整えておきます (´∀`)
Posted by 海人 at 2013年09月22日 06:11
海人さん これこれ(´Д`;)246Aは差し上げられません!
優等生で結構気に入っていっるので( ´∀`)
最近は出番がないので寒くなったら連れて行きます。
パッキンポンチは便利です、今まで100均の物を使っていましたが
芯ズレして綺麗に作れなかったので……
あの~私は変態では無いので!
台風の中キャンプする人とは違いますから(`Δ´)!
優等生で結構気に入っていっるので( ´∀`)
最近は出番がないので寒くなったら連れて行きます。
パッキンポンチは便利です、今まで100均の物を使っていましたが
芯ズレして綺麗に作れなかったので……
あの~私は変態では無いので!
台風の中キャンプする人とは違いますから(`Δ´)!
Posted by バーム at 2013年09月22日 07:48
職人ゲイですね!
Posted by じゅんぺい at 2013年09月23日 14:07
じゅんぺいさん ありがとうございます。
実は私、褒められて伸びるタイプなんです?
実は私、褒められて伸びるタイプなんです?
Posted by バーム at 2013年09月24日 06:44
こんばんは
女性には難しすぎです。щ(゚Д゚щ);
パッキンポンチは知りませんがプッチンプリンなら知ってます。
女性には難しすぎです。щ(゚Д゚щ);
パッキンポンチは知りませんがプッチンプリンなら知ってます。
Posted by fujiko at 2013年09月26日 21:51
fujikoさん おはようございます。
平湯キャンプ場での5泊キャンプ、お疲れさまでした。(羨まし~)
えっと~パッキンポンチは……プッチンプリン?
まっ似たようなモンです(´Д`;)
平湯キャンプ場での5泊キャンプ、お疲れさまでした。(羨まし~)
えっと~パッキンポンチは……プッチンプリン?
まっ似たようなモンです(´Д`;)
Posted by バーム at 2013年09月27日 06:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。