ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年03月18日

マッタリキャンプin精進湖

3月16.17日と怪しい方々が精進湖でキャンプをなさると
聞いたので恐る恐る生態調査をしに行って来ました(´▽`)
行きがてら朝霧高原で富士山からのご来光を見ようと
スタンバっていると変な息遣いが……それは
何とΣ(゚д゚lll) 猪! 鉄柵にはまり込んで動けない様子。
マッタリキャンプin精進湖

野生の猪を間近で見るのは初めてでしたので少し怖かった
帰りに通た時には姿はありませんでした多分処分されたのでしょう、残念食べたかった! 合掌シーッ そしてご来光! 
マッタリキャンプin精進湖

そして精進湖に到着 いつ見てもいいな~! 
マッタリキャンプin精進湖

ササッと今夜のお宿のミニスーを設営、禁断のブツも
インしちゃいました。
マッタリキャンプin精進湖
マッタリキャンプin精進湖

今回、はるばる信州から参加の女子、k2さんとにこひめさんのお宿も設営、久しぶりのランブリ4そしてドームテント(^_^;) 何時もはオヤジ達ばかりのむさ苦しいキャンプでしたが、お二人の参加で大いに盛り上がりました<(_ _)> オヤジ達もこれで
何時死んでも思い残すことはないでしょう。 合掌シーッ
マッタリキャンプin精進湖

喉も乾いたので聰司さんのキャンカーの横で乾杯!
マッタリキャンプin精進湖

参加者の怪しいオヤジ達のアジトです……
ヒデさんのピルツ
マッタリキャンプin精進湖

山さんのリビングシェル
マッタリキャンプin精進湖

海人さんの快速旅団
マッタリキャンプin精進湖

へそフライさんのティピー
マッタリキャンプin精進湖

聰司さんのキャンカーと仁さんのムーンライト
マッタリキャンプin精進湖

三四郎さんのトンガリタープとnewカヤック
マッタリキャンプin精進湖

アンディーさんのトレラー
マッタリキャンプin精進湖

そしてカヌーでデイキャンで参加されたfujikoさんfujioさん
ご夫妻、会えて嬉しかったです。 飲んだくれて写真を
撮り忘れてしまいました(ーー;) この次はカヌーで本栖湖
あたりでキャンプしましょう。
風が吹き始め肌寒いので昼間から焚き火♪
マッタリキャンプin精進湖

そして夜も焚き火(;´д`) 何故か各々マイ焚き火台を
持っている……さすが変態さん達
朝から飲んでいたので途中で気を失ってしまいました(ToT)
楽しい宴は深夜まで続いたそうです。
マッタリキャンプin精進湖

次の朝はk2さん、にこひめさんの愛情のこもった
激ウマシチューを頂いてオヤジは感動( ;∀;)
三四郎さんの進水式も無事(残念)に終わり
楽しい余韻を残しながら終了。
今回お世話になった方々ですありがとうございました!
写っていない方もありがとうございました!
写真はヒデさん(hide.Tさん)の頂き物です(;´д`)
ブロガー失格ですね。
マッタリキャンプin精進湖



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
やっぱキャンプってイイや♪
私にも出来ました
精進湖で忘年会キャンプ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
遠征キャンプin平湯キャンプ場 オヤジの野望編
遠征キャンプin平湯キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 やっぱキャンプってイイや♪ (2014-03-25 21:17)
 私にも出来ました (2014-01-12 16:51)
 精進湖で忘年会キャンプ (2013-12-23 15:37)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (2013-11-24 20:53)
 遠征キャンプin平湯キャンプ場 オヤジの野望編 (2013-10-17 22:54)
 遠征キャンプin平湯キャンプ場 (2013-10-15 17:12)
この記事へのコメント
すいません

参加者の怪しいオヤジ達のアジトの先頭に私の写真というのは
どういうことですかっ!!

『参加者の中でも一番爽やかキャンパー、ヒデさんのピルツ』

と書きなおしてください(笑)


お疲れ様でした、焚き火バームさんの持ってきてくれた極太薪で
盛大にできましたね!!
Posted by hide.T at 2013年03月19日 11:43
ヒデさん 先頭に誰を持ってくるか考えました    ウソ!

怪しい変態さんと言ったらヒデさんでしょ( ´∀`)
先頭を飾るには相応しいかと思いますよ!

いやいや こちらこそありがとうございまた!次回ヨロシク!
Posted by バーム at 2013年03月19日 19:23
hideさんのテントが先頭?、致し方ないでしょう。
だって変○仲間のリーダーなのだから!

しかし、変態オヤジの集まるテントサイトは、煙たそうです。
これからは見かけても、近寄らないようにしないと。。。


いぶされちゃうぅ
Posted by だいすけだいすけ at 2013年03月19日 21:10
だいすけさん 焚き火の煙で燻されると防虫効果があるらしいです

ネーちゃんも寄ってきませんが(ToT)
Posted by バーム at 2013年03月20日 06:25
変態の集いたのしそうですね。

土日共に天気にも恵まれ良かったですね。

行こうとも思いましたが、仙台からの片道500キロには・・・
Posted by jun370107 at 2013年03月20日 08:29
じゅんぺいさん 仙台からの参加はさすがに大変ですね、n

ゴールデンウィークあたりどうですか?

極厚牛タン待ってます( ´∀`)
Posted by バーム at 2013年03月20日 19:08
バームさんこんにちは。
各テントから薪ストーブの煙が上がってる図は実に絵になりました。
みなさんが冬キャンプを好きになる気持ちがわかります。
イノシシさん、気の毒ですがちょっと笑ってしまいました。^m^ぷぷ
Posted by fujiko fujio at 2013年03月21日 01:41
fujikoさん fujioさん おはようございます(^_^)/

先日はお世話になりましたm(_ _)m 
イノシシと目が合った時は怖かった、でも可愛い目でした……
薪ストーブももう終わり、これからはカヌー&カヤックの
シーズン到来ですね一昨日あたりから自宅の近くのソメイヨシノが
咲き始めました、4月に入ったら湖畔の桜もいいかな♪
湖上から花見をやりたいですね。
Posted by バーム at 2013年03月21日 07:00
バームさん、おはようございます。

煙突インストール綺麗に収まってて良いですね~

皆さん凄く楽しそうな方々ですね!行きたかった、、、。

次回の湖上お花見のお話も羨ましいですね!

う~仕事に追われてる自分が寂しい限りです。

でもバームさんのお言葉通り、今は仕事を頑張るしかないですよね!
Posted by sotobu00sotobu00 at 2013年03月21日 10:26
sotobu00さん 個性的な方々が大勢で楽しかったですよ~

毎月こんな感じでやってますから都合がつけばご一緒しましょう!

湖上(本栖湖)からの花見はいいですよ、時期が外れても山桜は

時間差で開花しますので大丈夫かと思います。

パドルをグラスに持ち替えて湖上で花見酒なんて最高ですね。
Posted by バーム at 2013年03月21日 18:08
お疲れさまです。

イノシシが挟まってる図は何度みても笑えますね~
バームさんがそのイノシシを肩に担いで現地入りしてたら
もっと笑えたかと・・・(笑)

翌朝、美女2名の愛情のこもったシチューを頂いていたなんて!!
そんなご馳走が振るわれていたとはつゆ知らず、
薪ストの炎を見ながら2度寝、3度寝してました・・・

やっちまったなぁ・・・・・・(涙)

でも、ヒデさんの美味しいポトフをたくさん頂き、
昼間の飢えをしのぎましたがね・・・(爆)


明日もよろしくです。
Posted by 海人 at 2013年03月22日 20:57
海人さん がテントの中で薪ストーブやら道具をいじって

悦に入っている間にお呼ばれしちゃいました( ´∀`)

その後、ヒデさんから愛情ポトフを勧められましたが

満腹で(ToT) ヒデさんゴメンm(_ _)m

海人さん ひでさんのポトフ最高でしょ?

うちのガキが大ファンなんです( ´∀`)
Posted by バーム at 2013年03月22日 22:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッタリキャンプin精進湖
    コメント(12)